Quantcast
Channel: Bari2 Legend
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33269

"9:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 02:21:17.76..."

$
0
0

9:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 02:21:17.76 ID:BnqcsXUvP

アメリカみたいに椅子座りながらレジやればいいのに

まぁそうなったらクレームがくるのが社畜万歳の日本なんだろうけどなw

14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 02:23:19.26 ID:2Nj6/GWh0

»9
昔からある酒屋とか米屋とかって座ってるイメージなんだけど違ったかな

56:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/11(月) 02:38:56.75 ID:zE4d/vS70

»9
何で日本の接客業って常に立たせるんだろうね

157:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/11(月) 03:42:56.22 ID:IVvXB17j0

»56
なんなんだろうな
座ってやった方が集中できるし、楽だし、車椅子の人でも働ける
レジとか立ってやるメリットあるのか?

168:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 03:47:50.54 ID:Rn5iW1hq0

»157
客に呼ばれたとき、すぐ動いて対応できるように
(お待たせしないように)立ってるんだろう

でもすぐって言ってもたった数秒の違いだよね
まあ数秒が何回も、何日も重なれば数時間の無駄がでるって話なのかもしれんが
そんなことを気にすること自体が俺にとっては神経質でばかばかしく思える



- マジキチ速報 客からすればバイトか社員かは関係無い!時給800円だろうが社員並のサービスしろ ←日本の悪しき風習だよね (via plasticdreams)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 33269

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>