Quantcast
Channel: Bari2 Legend
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33269

"もともとソフトバンクは、NTTドコモ、KDDIに比べて東北地方の基地局が少ない。そのため、地震直後にソフトバンクの携帯電話がなかなか繋がらないことが問題になると、同社幹部は監督官庁の総務省に「ドコモやK..."

$
0
0
“もともとソフトバンクは、NTTドコモ、KDDIに比べて東北地方の基地局が少ない。そのため、地震直後にソフトバンクの携帯電話がなかなか繋がらないことが問題になると、同社幹部は監督官庁の総務省に「ドコモやKDDIの基地局が既に復旧している。これを当社が使えるよう認めて欲しい」とねじ込んだが、これはシタタカなソフトバンク戦術のほんの一例。関係者によると、ライバルが停波している基地局周辺では復旧を急ぐことで存在感をアピールすることに余念がなかったという。すなわち、ライバルが復旧した場所ではタダ乗りを目論み、ライバルの復旧が遅れた地域では「一番乗り」効果を狙った。
 そんなソフトバンク流が問題視されてきたことから、孫社長がお得意のクセ球を投じることで一気に流れを変えようと仕掛けたのが100億円義援金ではなかったか、との見立てである。”

- 救世主か売名狙いか 義援金100億円ソフトバンク孫正義社長の損得計算(2) - 週刊実話 (via otsune)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 33269

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>