Quantcast
Channel: Bari2 Legend
Viewing all 33052 articles
Browse latest View live

"原爆投下された広島民として言わせてもらうけど、当時は百年経たないと植物は育たないし人も住 めないと言われてたけど実際は3日後には路面電車が走り1ヶ月後には避難してた人たちが広島に帰ってきた。植物も普通に..."

$
0
0
原爆投下された広島民として言わせてもらうけど、当時は百年経たないと植物は育たないし人も住
めないと言われてたけど実際は3日後には路面電車が走り1ヶ月後には避難してた人たちが広島に帰ってきた。植物も普通に育ったし、だから福島にもう人が住
めないとか農作物が食べられないとか適当な事言うな


- Twitter / n-taka (via darylfranz)

"香山リカ氏が「私たちが反対するとむしろ賛成に回る人達が増えるくらい、私たちリベラル派は嫌われている」と嘆いて話題となっている。例の秘密保護法案に対しリベラルは熱心に反対活動を展開したものの、それがむしろ..."

$
0
0

香山リカ氏が「私たちが反対するとむしろ賛成に回る人達が増えるくらい、私たちリベラル派は嫌われている」と嘆いて話題となっている。例の秘密保護法案に対しリベラルは熱心に反対活動を展開したものの、それがむしろ賛成派を勢いづかせてしまったように感じているらしい。

実際、そういう向きはあるように思う。筆者自身、少なくとも団塊ジュニア以降の世代で、リベラルが好きだという人間にあったことがない。たいていは“リベラル”や“左翼”と聞いただけで敬遠するか、露骨に嫌な顔をする人間ばかりだ(筆者も含め、いわゆるネットウヨク的な人達ではなく、外交では右も左も混じっている)。

だが、筆者がむしろ驚いたのは、香山氏が「なぜ自分達リベラルが嫌われるのか」という理由をいまだによく分かっていない風に見える点だ。



- なぜリベラルは嫌われるのか(城繁幸) - 個人 - Yahoo!ニュース (via mcsgsym)

gifbinge: Police K9 jumps car to take out shooter

"中国からのニセ留学生、122名を除籍処分。青森大学。 このニセ学生らは青森に居るはずなのに名古屋や東京で働いていた。 「親元の預金残高や日本での授業料の保証など、書類は全部揃っていたから留学を許可した..."

$
0
0

中国からのニセ留学生、122名を除籍処分。青森大学。
このニセ学生らは青森に居るはずなのに名古屋や東京で働いていた。

「親元の預金残高や日本での授業料の保証など、書類は全部揃っていたから留学を許可した」「ところが殆どがニセの証明書だった」「留学する気などはじめからなかったらしい、青森県からただちに彼らは東京、横浜、名古屋へ向かい、就労していた」
 
というわけで青森大学は合計122名の中国からの留学生を除籍処分とした。(網博週報、東方時報、日中新聞などが一斉に報道した)



- 青森大学のニセ中国留学生を除籍 宮崎正弘 | 杜父魚文庫ブログ (via itokonnyaku)

"韓国国会は予想以上にひどかったようです。韓国国会は12月10日に閉会を迎えましたが、http://media.daum.net/politics/newsview?newsid=201312101647..."

$
0
0
“韓国国会は予想以上にひどかったようです。

韓国国会は12月10日に閉会を迎えましたが、
http://media.daum.net/politics/newsview?newsid=20131210164710450
(リンク先韓国語)
の記事では
——-
与野党の無駄な政争が続いただけで、法案や予算処理など本来の役割をきちんとこなしておらず、「歴代最悪の高コスト·低効率」国会という評価を避けるのが難しくなった。
今年の定期国会で可決された法案は34件で、件数を見ても大幅に実績が減少した。
2009年から昨年までの5年間での可決件数の平均は77.5件だったが、
今年は半分以下に減った。
拙速立法、一夜漬け立法の批判から逃れることはできない状況だ。

与野党は会期終了前日まで一件の法案も処理できず、初の「立法ゼロ」の危機に追い込まれた。
9日にあわてて法案審査を行い、最終日のこの日の本会議で37件を処理したが、かかった時間は95分に過ぎなかった。
2分30秒に1件の割合で法案を通過させたことになる。
賛否討論が行われた議案は1件、一人に過ぎない。

——-
というようなことが書かれています。

パククネの無能ぶりが光ります。
外交などといって日本に対抗してあちこち回っては
「日本の悪口を言うだけ」でしたが、
自分の足下の韓国国会は事実上放置になっていた形です。

そしてたった1日で慌てて34法案を採決。
(予算など重要なものは未処理)
そんな中でこの「国立博物館の文物を寄越せ」も可決されました。

日本相手なら特に審議など不要で一発可決できるわけですから、
こんな国と真の友好なんぞ未来永劫ありえません。”

- 日本の民主党政権以下 : パチンコ屋の倒産を応援するブログ (via mug-g)

" 【ドイツ】メルケル首相..."

$
0
0

【ドイツ】メルケル首相
「フランクフルトでは5歳未満の子供の3分の2は移民の子です。 1960年代、ドイツは外国人労働者を入れました。我々は自分に嘘をついていたのです。
いずれ彼らは帰国するだろう、と。現実は違いました。 違う文化を持つ者が仲良く暮らすという試みは完全に失敗しました」

【フランス】サルコジ大統領
(多文化主義は失敗しましたか)
「もちろんイエスです。全ての民主国家は移民の独自性に気を使うばかりで、自国の独自性に敬意を払ってこなかったのです」

53:名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:34:17.09 ID:Wjfq9nhJ0
»52 

【イギリス】キャメロン首相
「多文化主義の下、一般社会と違う彼らの独自の文化を尊重してきました。 我々は社会に参加したいと思わせるビジョンを示せなかったのです。 それどころか孤立して生活する民族がわが国の価値観に歯向かうのを容認してきたのです」

【オランダ】ウィルダース自由党党首
「メルケル独首相は、多文化主義は完全に失敗したと言いました。 『一部が失敗した』ではなく『完全に失敗した』と言ったのです。

ヨーロッパの最も重要な国の最も主要な政治家が、 タブーを破って何百万もの国民が思っていた事を代弁したのです。

彼女の発言はオランダでは裁判にかけられます。それでもあえて発言したのです。ドイツは率先してイスラムに厳しい目を向けているのです。

私は彼女にこう言いたい。メルケルさん、あなたは正しい。多文化主義に対する姿勢は、ヨーロッパ全土で変わりつつあります。この流れは誰にも止められません」



- 【滋賀】「多文化共生を目指して」長浜で外国人集住都市会議、二十七都市からスパイ集結!!長浜市長・浜松市長・大田区長は韓国安山市の日韓欧多文化共生シンポジウムにも出席|保守速報 (via 774rider)

"しかし、たった一人のある男性からの脅迫と嫌がらせにより、私はミスとしての最後の役目を奪われてしまいました。 通告されたときは、一体何を言われているのか分からず、頭が真っ白に…。 また、私の最後のステー..."

$
0
0

しかし、たった一人のある男性からの脅迫と嫌がらせにより、私はミスとしての最後の役目を奪われてしまいました。

通告されたときは、一体何を言われているのか分からず、頭が真っ白に…。 また、私の最後のステージを待っていてくれた皆様の期待に答えることができない辛さで、しばらく涙は止まりませんでした。

ある男性とは、大手芸能プロダクションの幹部であり、芸能界やマスコミには影響力のある人物です。実は、私は1年前からずっと、つきまとい、嫌がらせ、脅迫、脅し、業務妨害を受けていました。皆様に心配や迷惑はかけまいと、じっと我慢し耐えてきましたが、彼の行為はエスカレートするばかりで、ついに私の夢の舞台まで奪われてしまいました…。

彼は、ミスインターナショナルの協賛企業に幾度となく、脅迫とも言える電話をしたそうです。そして、国際文化協会は大きなスキャンダルになることを恐れ、最終的に私に大会期間中はおとなしくするように判断を下しました。 国際文化協会から 「マスコミがミスインターナショナル以外のことで騒ぐと困るから、吉松さんは大会期間中、体調不良を理由に自粛してほしい。」と言われました。 

たった一人の男性からも“女性”を守れない、いや、守ろうとしない現状はまるでストーカー問題が後を絶たないに現代社会そのものを映しだしているようにも思えます。国際文化協会のこの判断には、日本の「女性を守る」という意識の低さを象徴するようにも感じました。   そして、何よりも、体調不良という嘘を強要されたことが1番ショックでした。



- 心配してくれている皆様へご報告|吉松育美オフィシャルブログ「Beauty Healthy Happy」Powered by Ameba (via otsune)

"100人単位で成立してるようなものは、50人になると成り立たなくなる。 公共交通機関とか、コンビニとかファミレスとか。 今ギリギリだと、客が半分になると潰れる。 すなわち町が成り立たなくなる。 四国と..."

$
0
0

100人単位で成立してるようなものは、50人になると成り立たなくなる。
公共交通機関とか、コンビニとかファミレスとか。
今ギリギリだと、客が半分になると潰れる。
すなわち町が成り立たなくなる。

四国とか東北は悲惨。もうすでに予測が出てる。
そこらじゅう(町全体)が廃墟になる。

道路や鉄道も補修も出来ない。



- 2050年の日本の人口クソワロタwwwwwwwwwwww - ブラブラブラウジング (via yellowelephant)

"英紙デーリー・テレグラフは専門家に、男性の手話の解読を依頼。その結果は、「さー、パーティーを始めようぜ。大きな魚、小さな魚、段ボール箱!」「確かに演説は退屈だ。でも大丈夫。もうすぐキスがやってくるから」..."

"日本のアダルトビデオ(AV)の翻訳に没頭し過ぎ、7年も通った大学を退学となった男性がいることが分かった。男性はこれまでに日本のAVを1万本ほど翻訳しており、連日の作業に男性は、「たまに吐きそうになる」と..."

$
0
0
“日本のアダルトビデオ(AV)の翻訳に没頭し過ぎ、7年も通った大学を退学となった男性がいることが分かった。男性はこれまでに日本のAVを1万本ほど翻訳しており、連日の作業に男性は、「たまに吐きそうになる」と語った。29日付で中国台湾網が報じた。”

- 日本のAVを翻訳し続ける男、「たまに吐きそうに」=台湾 2011/05/30(月) 11:59:10 [サーチナ] (via niseoshou)

"一方、地元ラジオ局によると、Jantjieさんは追悼式での自分の手話には満足しているとコメント。自分が「手話のチャンピオン」だと思うと述べたという。"

"東京なんとか大学弓道部の女の子たちが一度も染めたことのない黒髪を汗で額に貼りつかせながらエクセルシオールのそれほどうまくもないコーヒー片手に談笑しているというのに、俺ときたら愚にもつかないおっばいjpg..."

$
0
0
“東京なんとか大学弓道部の女の子たちが一度も染めたことのない黒髪を汗で額に貼りつかせながらエクセルシオールのそれほどうまくもないコーヒー片手に談笑しているというのに、俺ときたら愚にもつかないおっばいjpgを顔色ひとっつ変えずに200枚は眺めてリブログ、しくさりやがって、おいこの野郎”

- Twitter / negipo (via 774)

"94年ロサンゼルス大地震で市内の大部分が停電となった際、不安がる住民達から緊急センターに「奇妙な、巨大な銀色の雲が見える」との通報が殺到した。地震の予兆だったのでは、という者まで現れた。この日、LAの夜..."

$
0
0
“94年ロサンゼルス大地震で市内の大部分が停電となった際、不安がる住民達から緊急センターに「奇妙な、巨大な銀色の雲が見える」との通報が殺到した。地震の予兆だったのでは、という者まで現れた。この日、LAの夜空は1世紀ぶりに光害から解放された。雲の正体は、彼らが初めて見た天の川だった。”

- Twitter / @光害.net: 94年ロサンゼルス大地震で市内の大部分が停電となった … (via pgtwitter)

"というわけで、若い世代には「今、日本に存在するリベラル」は好きなだけ嫌っていいということを最後に述べておきたい。あれはリベラルでもなんでもなく、弱者に同情するふりをして出口の無い迷路に誘導する困った人達..."

$
0
0
“というわけで、若い世代には「今、日本に存在するリベラル」は好きなだけ嫌っていいということを最後に述べておきたい。あれはリベラルでもなんでもなく、弱者に同情するふりをして出口の無い迷路に誘導する困った人達に過ぎないのだから、嫌いになるのは人として当然の情だろう。”

- なぜリベラルは嫌われるのか(城繁幸) - 個人 - Yahoo!ニュース (via mitaimon)

"「彼氏ともう8年つきあっているから、結婚せずに別れるなんて……」  「10年務めた会社を、未来が暗くなったからといって、急にやめるのはもったいない」  「そうとうカネを突っ込んだ。今さら逃げられない」 ..."

$
0
0

「彼氏ともう8年つきあっているから、結婚せずに別れるなんて……」
 「10年務めた会社を、未来が暗くなったからといって、急にやめるのはもったいない」
 「そうとうカネを突っ込んだ。今さら逃げられない」

 こうした「過去」につぎ込んだコスト(これをサンクコストという)に囚われていると、未来を台なしにしてしまうことがあります。残念ながら、時間も、エネルギーも、お金も、一回つぎ込んだら戻ってくることはありません。

 過去は戻ってこない。
 大切なのは、「今・ここ」と「未来」。
 変えられるのは、「今・ここ」と「未来」。
 自分を幸せにしてくれるのは、「今・ここ」と「未来」。

 「今・ここ」と「未来」だけを見て、希望がないのだとしたら、キッパリ終りにして、逃げましょう。さらにズルズルと、サンクコストを積み増していくなんて、やめたほうがいい。ウェットな頭をドライにチェンジ。



- 辛いなら逃げるのも大事 ―正しい逃げ時を判断する3つの方法 : earth in us. (via misoka)
2011-07-30 (via gkojax-text)

"新妻であるシンシアは、ある夜、夫のブライアンと激しくSEXをしていた。だが、突然夫のほうからパチン!という音が聞こえてきて、次の瞬間夫は痙攣(けいれん)しながらその場に倒れてしまった。 びっくりするシン..."

$
0
0
“新妻であるシンシアは、ある夜、夫のブライアンと激しくSEXをしていた。だが、突然夫のほうからパチン!という音が聞こえてきて、次の瞬間夫は痙攣(けいれん)しながらその場に倒れてしまった。

びっくりするシンシア。すぐに救急車を呼んで夫を病院に運んだが、すでに夫の心臓は停止していた。「自分が夫を殺した」という自責の念でシンシアは当分立ち直れなかった。心臓停止の直接の原因は感電であった。

シンシアは元々静電気を帯びやすい体質で、時々彼女が触れただけで掃除機やトースターなどが電源が切れたり壊れたりしていたのだ。結婚前からそれが不安で、SEXをしている最中、夫に電気が伝わるのではないかという不安は常に持ちつづけていたという。だが、その予感が最悪の形となって現れてしまったのだ。”

- No.88 特殊な死亡例の数々 (via petapeta)

"ニッセンが、今の通販事業を始めたのは1970(昭和45)年4月でした。 もともとは京都で着物の染色を行う日本捺染(京都市)というメーカーの商事部で始めたものでした。そこを分離し、株式会社日本染芸を資本..."

$
0
0

ニッセンが、今の通販事業を始めたのは1970(昭和45)年4月でした。

もともとは京都で着物の染色を行う日本捺染(京都市)というメーカーの商事部で始めたものでした。そこを分離し、株式会社日本染芸を資本金200万円で設立したのが、その年でした。京都の本社と秋田営業所でカタログによる呉服の販売を始めたのが第一歩です。

日本捺染は染色メーカーと言っても、自分たちが作った製品を自分で好きなように売れない、といった問屋さんからのきつい制約を受けていました。当時を知るある幹部社員は、次のように話しています。

「いい品物を作っても問屋さんに気に入ってもらえないと、自分たちで値段を決めることどころか、売ってもらうことさえ出来なかったのです」

もっと高く売れるはずだと思っている商品でも、「値段はウチが決める」という問屋の前には言いなりになるしかなかったのです。

それだけではありません。

本当は20代、30代の年代の人たちに売りたいのに、問屋さんは50代、60代の人たちに売ろうとしたり、仕立て上がりを展示して、丁寧に説明しながら売って欲しいのに、反物で売ろうとする。さらにいろんな販売店でたくさんの人たちに買ってもらいたいと思っても、「勝手に売ったら、これからは日本捺染の製品は扱わないからね」と脅されるほどだったといいます。

このままでは売りたいものを自由に売るといった、商売人として基本的なことができない。せっかくいい物を作っても、本当に買ってもらいたい人の手に届けることができないい。そんな歯痒い時代が続きました。

そのような時、飛び込んで来たのが浜松市に本社を置くムトウ衣料という会社が、全国の婦人団体を対象に衣料品の直接販売を行って実績を上げている情報でした。しかも会員の主婦にチラシを回覧して、羽織の大量注文を得ているというのです。

「今の我々の悩みを解決してくれるのはこれしかない」と、立ち上がった創業者の故川島会長は、すでに欧米では一大市場を形成していた通信販売に乗り出すことにしました。カタログ販売で「自分たちの商品を自分で売ろう」と決心したのでした。でも取引先もなく、どこで、どのようにして売ったらいいのか、さっぱりわかりません。

手探りの状態でのスタートでしたが、ふと頭に浮かんだのが、全国に13万件あると言われていた美容院にカタログを置いてもらい、顧客に勧めてもらうという方法だったと言います。これなら自分たちの商品を思う存分に、お客様に届けることが出来る、と社内は沸き立ったといいます。

これが”ニッセン”の始まりでした。



- 第51話 おかげさまで、ニッセンは35周年 - 線客万来 (via tiga)

"ネトウヨがよく「反日」と呼んでいる政治家や知識人は、しばしば非常に愛国心のある立派な人なので、妙なことだと思っていたが、要は「反自民党」のことを「反日」と言っているのだと思うと、すべての疑問が氷解した。..."

$
0
0
“ネトウヨがよく「反日」と呼んでいる政治家や知識人は、しばしば非常に愛国心のある立派な人なので、妙なことだと思っていたが、要は「反自民党」のことを「反日」と言っているのだと思うと、すべての疑問が氷解した。だったら、「反自民党」って言えばいいだけの話なのに。そしてそれの何が悪いか?”

- Twitter / elkorevolo: ネトウヨがよく「反日」と呼んでいる政治家や知識人は、しばしば … (via wideangle)

"飲食店を経営している人たちの夢のひとつが、 「借金をしないで営業できるようになる」 コトでもあります。 事業用におこした借り入れは ..."

$
0
0

飲食店を経営している人たちの夢のひとつが、
「借金をしないで営業できるようになる」
コトでもあります。
事業用におこした借り入れは
10年程度で返却しきるコトになっている。
だから歯を食いしばってがんばれば
いつかは誰でも無借金の状態に
なろうと思えばなれるのでしょう。
けれどかなしいかな、10年も経つと
お店のいろんなところにガタがきて改装したり、
手直ししたりしなくちゃいけなくなったりする。
そのときに手元に資金の蓄えがあればいいのだけれど、
大抵の人は再び改装資金を借り入れしたりすることになる。
飲食店の借金はなかなか減らないようにできているのです。

そんな中でも一部の人は無借金という
素晴らしい経営環境を手に入れる。
僕のおばぁさんがそういう幸せな経営者の一人でした。
経営者と言っても、経営していたのは一軒だけ。
他の無借金経営を手にするほとんどすべての人と同じく、
街一番の上等な店という、暖簾に恥じぬ営業努力と、
その名声にふさわしい上等な値段を頂戴し続けてこその
ご褒美で、それは彼女が65歳を越えての快挙。
お店のおなじみさんたちが集まって、
お祝いの宴会をしてくれたほど。
それというのもその店は、祖母が55歳のときに、
それまで子どもたちと一緒に経営していた店を
全部、彼らに手渡し、第二の人生を送るためにと
借金をして作ったお店。
子どもたち‥‥、その中にはボクの父も
当然、含まれていましたけれど、
彼らは店をどんどん大衆的にして
チェーン展開をするかたわらで、
祖母はただただかたくなに手仕事だとか仕入れにこだわり、
昔ながらおいしい料理を作りつづけた。
子どもたちの借金は増え、
祖母の借金はなくなったという、
なんだか不思議な物語。

酒の力もあってでしょう。
おなじみさんの一人がこんなコトをいう。
「女将さん。もう借金を返さなくてもいいんだから、
 明日から値段を下げても十分、利益は出るよな!」と。
ばぁさん、やおら立ち上がり、こう宣言をしたという。

もう明日から、お客さんが半分に減ろうが私はこまらない。
今まで一生懸命、
借金を返さないといけないと思ったからこそ、
みんながよろこぶ値段で商売してきたんだ。
これからは、自分が納得できる料理を
納得できる値段で売らせていただきますよ。
明日うちにきて、値段が倍になってても、
ビックリしちゃぁなりませんぞな‥‥、と。

その翌日から値段が倍になることもなく、
けれど安くすることもなく。
今まで通りの料理を今までの通りの値段で
ずっと商売しつづけた祖母。
当然、利益は今まで以上でることになり、
さて、それをどうしたかというと
上等な食器を毎月、次々買った。
古瀬戸であったり古伊万里だったり、
あるいは地元の窯の作家物とかを次々買ってく。
しかもそれをコレクションにするのでなくて、
惜しげも無く普段の営業に使って料理をふるまった。
その贅沢におなじみさんはみんな感謝し、
街一番のお店としての名前はどんどん高まっていく。
お客様のお陰で借金を返させてもらった人がすべきこと。
それは「利益還元セール」ではなく、
「お金で買えぬ夢と贅沢」を
提供して差し上げることなんだと、
ずっと祖母はいっていた。
飲食業は商売であると同時に文化でもある。
商売なら安売りすることもできるけど、
文化を安売りするなんて恥ずかしいことできるもんか‥‥。
そんなことをしたら同業の人に申し訳ない‥‥、
とそんなコトも言っていたのです。



- ほぼ日刊イトイ新聞 - おいしい店とのつきあい方。 (via shingoy)

" イームス ええ、「大津波が起こり、現地に急行する」というシミュレーション訓練でした。ちょうどそのとき、友人から「ニュースを見ろ。地震と津波が日本を襲ったぞ」というEメールを受け取りました。大慌てでニュ..."

$
0
0

 イームス ええ、「大津波が起こり、現地に急行する」というシミュレーション訓練でした。ちょうどそのとき、友人から「ニュースを見ろ。地震と津波が日本を襲ったぞ」というEメールを受け取りました。大慌てでニュースサイトを見たのですが、インドネシアの海上はネットの接続環境が極度に悪く、やきもきしたのを覚えています。そのうち被災地の写真が画面に現れ、大きな衝撃を受けました。私も日本に住んでいて、友人もたくさんいる。自宅は海の目の前で、妻と子供は無事なのか……。

 ―― だが、あなたは遠いインドネシアにいた。

 イームス 隊員全員がその晩、新たな情報を求めてネットやテレビにかじりついていました。やがて、米日両政府が合意し、海兵隊が現地に派遣される可能性が高いことを知りました。私たちは数週間に1度、このような災害支援の大規模訓練を行ない、準備を重ねてきました。被災者は食べ物や水を必要とし、東北が寒いこともよく知っていました。そして、船内には救援に必要な物資がすべて揃っている。たしか震災発生は午後でしたね。

 ―― 午後3時前でした。

 イームス その夜、私たちがニュースにくぎ付けになっていると、何の発表もないまま突如、軍艦が方向を急転換したのです。瞬間、すべてのテーブルが大きく傾き、上から物が滑り落ちました。「ああ、これから東北に向かうのだ」と悟り、何千人もの乗組員が一斉に歓声をあげました。「行くぞ!」。まさに求められる場所へ、求められる時に向かうことができる、と。あの瞬間は生涯、忘れることはないでしょう。



- 米海兵隊と自衛隊はともに戦う〔2〕 | 社会 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所 (via twinleaves)
Viewing all 33052 articles
Browse latest View live




Latest Images