Quantcast
Channel: Bari2 Legend
Viewing all 33058 articles
Browse latest View live

"猪木の選挙カーは、政策も名前も何も言わず、ただ入場曲だけを垂れ流して走っていた。 あれほど印象的な選挙カーは今回の選挙で他になかったと思う。"

$
0
0
“猪木の選挙カーは、政策も名前も何も言わず、ただ入場曲だけを垂れ流して走っていた。
あれほど印象的な選挙カーは今回の選挙で他になかったと思う。”

- Twitter / makurazakeP (via rpm99)

46187: 完全に一致

zenigata: 2chan.net [ExRare]

"否認する男性に、警部補は「手出さへんと思ったら大間違いやぞ」と大声を出し、パイプいすをけった。調べが始まってから約3時間後、録音に気づいた警部補は急に穏やかな口調で「信じてるよ」と握手を求めたという。"

"・この実験を50回ほど繰り返すと、やがてプラナリアは明かりが点くだけで、電気ショックを予想してからだを丸めるようになる。すなわち、プラナリアは学習するのだ。このプラナリアをふたつに切断し、再生した段階で..."

$
0
0
“・この実験を50回ほど繰り返すと、やがてプラナリアは明かりが点くだけで、電気ショックを予想してからだを丸めるようになる。すなわち、プラナリアは学習するのだ。このプラナリアをふたつに切断し、再生した段階で同じ実験をすると、中枢神経系のある頭部から再生した個体だけでなく、尾部から再生した個体も、同じ頻度で回避行動を行なう。「記憶」は、再生しても受け継がれるのだ。さらに、共食いの性質を利用して、学習したプラナリアを学習していないプラナリアに食べさせると、学習していない個体も回避行動を行なうようになる。驚くべきことに、「記憶」は食べることができるのだ。”

- 紙魚:So-netブログ (via lastscenecom)

"「女性は母親になったら、母性が溢れ出て、どんなにしんどくても家事育児を頑張れる」というのは、「学生は社会人になったら、やる気が溢れ出て、どんなにしんどくても仕事を頑張れる」と同じぐらい、胡散臭い言説だと..."

$
0
0
“「女性は母親になったら、母性が溢れ出て、どんなにしんどくても家事育児を頑張れる」というのは、「学生は社会人になったら、やる気が溢れ出て、どんなにしんどくても仕事を頑張れる」と同じぐらい、胡散臭い言説だと思う。”

- Twitter / YuhkaUno (via netinago99)

Photo

Dangan Ronpa - Characters


"企業のコントロール権は資本の所有権に限定し、労働サービスは市場で調達することが効率的である。企業特殊的な文脈的技能もサンクコストになるので、人的資本を守る工夫も必要だが、労働組合のような形で法的な交渉権..."

$
0
0

企業のコントロール権は資本の所有権に限定し、労働サービスは市場で調達することが効率的である。企業特殊的な文脈的技能もサンクコストになるので、人的資本を守る工夫も必要だが、労働組合のような形で法的な交渉権を与えることは理論的には望ましくない。むしろ労働市場を柔軟にし、教育によって習得可能な専門的技能を労働市場で配分するることが望ましく、IT産業では技術の標準化によってそういう傾向が強まっている。

以前の記事でも書いたように、日本企業は一種の労働者管理企業である。こういう形態は、高度成長期のように企業がコンスタントに成長する漸進的変化に対応するには適しているが、こうした内部者コントロールは企業の存在そのものが脅かされる大規模変化には弱い。今の日本に求められているのは、株主のような第三者が会社の価値を客観的に判断し、必要なら企業を退出させるメカニズムである。

岩井克人氏の議論についても以前の記事でコメントしたが、「法人企業」が実在するのかという問題については否定的な意見が多い。岩井氏のいうように、ソフトウェアやサービス業では最大のボトルネックは物的資本ではなく人的資本なので、それをコントロールするしくみが必要だというのは、Rajan-Zingalesなどが論じた問題だが、その答は「ステイクホルダー資本主義」ではない。

独創的なイノベーションの価値が高まっているITなどの産業では、日本企業のようなコンセンサスで意思決定を行なうガバナンスが没落し、アップルやグーグルのように創業者が独断で決めて、彼が間違えたらつぶれるという19世紀型のオーナー企業の優位が顕著になっている。これは最先端のビジネスでは、企業を精神的に統合するintegrityが最大のボトルネックになっているためだというのが最近の研究の結論である。

したがって公開会社は必ずしも最適のガバナンスではないが、一定以上の規模の企業には適している。これを民主党のように厳重に規制すると、SOX法によってシリコンバレーでIPOがなくなったように、企業の自由度が制約されて成長率は低下する。まして労働者参加を義務づけて株主の所有権を制限する「改革」は企業統治の効率化に逆行し、ただでさえ低い日本企業の生産性を最低にする有害無益な規制である。



-

コンセンサス型企業の終焉* - 池田信夫 blog

これは良い記事。Rajan&Zingalesのペーパーも早速読み始めたけれど面白い!

http://bit.ly/8tGrzb

ありがとう。

(via kashino) (via yuco) (via yaruo) (via gkojax-text) (via yaruo)

Photo

petapeta: ZsaZsa Bellagio

"会社から自宅マンションに戻ったら西濃の人がちょうど郵便受けに不在票入れてるところだった。 俺「あー、すみません、その荷物ウチのです」 西濃「ホンマ!?あんた斎藤さんか?」 俺「ホントですホントです。11..."

$
0
0
“会社から自宅マンションに戻ったら西濃の人がちょうど郵便受けに不在票入れてるところだった。

俺「あー、すみません、その荷物ウチのです」
西濃「ホンマ!?あんた斎藤さんか?」
俺「ホントですホントです。1102号です。」
西濃「ハンコ持っとるの?」
俺「いや、部屋にあるんで…サインでいいですか?」
西濃「あ〜、まあええけどな。一応確認のため質問するで」
俺「はい」
西濃「宛先の名前は?」
俺「斉藤です」
西濃「お、正解やん。じゃあここにサインな〜」
俺「どうも〜」”

- No.17249 西濃は神 - コピペ運動会 (via kirisaki) (via non-117) (via jyamil) (via feinyao) (via scudroid) (via blue876) (via hisame) (via ninamo44) (via gkojax-text) (via mcsgsym) (via katoyuu) (via ktbk) (via sanakan) (via keita51) (via skaholic) (via aobouzu) (via 908908) (via daizydaizy) (via nashi-kyo) (via multi) (via yaruo)

Photo

cineraria: Goat jumps 5 foot fence - YouTube

lolsofunny: (lol here!)


4gifs: [video]

"ザ・スクープスペシャルという番組を見た 鳥越俊太郎氏の番組である 長崎原爆で被爆した浦上教会の浦上天主堂は被爆マリア像などで有名である 私も修学旅行で長崎を訪れた際に買った絵はがきは、天主堂を背景にした..."

$
0
0
ザ・スクープスペシャルという番組を見た
鳥越俊太郎氏の番組である

長崎原爆で被爆した浦上教会の浦上天主堂は被爆マリア像などで有名である
私も修学旅行で長崎を訪れた際に買った絵はがきは、天主堂を背景にした被爆マリア像である

この番組のその日のテーマは、こうである

● この被爆した天主堂の廃墟が、当時の長崎市民や長崎市議会の反対にも関わらず破壊撤去されたことの経緯と原因

        ~~~~~

私はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』からの史料も引用して、以下を書いて行きたい

・・・・・・・・
★『ウィキペディア(Wikipedia)』
  当時の市長田川務は、米国セントポール市との姉妹都市締結を機に今後の日米関係など政治的背景を重視し、1958年の市議会で「原爆の必要性の可否について国際世論は二分されており、天主堂の廃墟が平和を守る唯一不可欠のものとは思えない。多額の市費を投じてまあで残すつもりはない」と答弁し、議会決定に反して破壊を求める意向を決定した。
被害当事者である浦上教会と、結果的にアメリカへの配慮を優先した田川市長の意向が共に破壊撤去を選択したため、旧天主堂の廃墟は除去されてしまった。
・・・・・・・・

この番組ではこの当時の長崎市長田川が当初、市議会と同じくこの天主堂廃墟を保存する意向を示していたにもかかわらずセントポール市を訪問して帰国するなり、「突如として」破壊撤去に転じた事実に注目している

番組は田川市長が渡米した際に米国側から「何らかのアプローチ」を受けて破壊へと「転向」したものと推測している

ではそのアプローチの中身とは何なのであろうか?
番組はこういう推測をしている

長崎は日本人ならだれでも知っている事であるが、隠れキリシタンが潜伏していた背景もあり、カトリック信仰の強い土地である
その長崎に原爆投下し、信仰の象徴である浦上教会が被爆したことは、米国にとって、世界世論の手前もあり、非常に都合が悪い事実であった

たぶん、米軍はそのような事情を考慮せず原爆投下ターゲットに長崎を入れたはずで、できるだけこれが問題にされる前に、浦上天主堂の廃墟を抹殺したかったのであろう

        ~~~~~

下記を読めばわかるが、隠れキリシタンの発見はその当時のカトリック世界を感動させた大事件であった
・・・・・・・・
★大浦天主堂  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
信徒の発見と大浦天主堂

建立まもない「フランス寺」は美しさとものめずらしさで付近の住民たちが多数見物に訪れていた。プティジャン神父には今でも何処かでカトリック教徒が密かに信仰を伝えているのではないかというわずかな期待があった。

慶応元年(1865年)3月17日、長崎・浦上の住民数名が大浦天主堂を訪れた。祈っていたプティジャン神父に、「イザベリナ(杉本)ゆり」という52歳の女性を中心とした三人の女性たちが近づき、「ワレラノムネ、アナタノムネトオナジ」(私の宗旨はあなたの宗旨と同じです)とささやき、自分達がカトリック教徒であることを告白した。彼らは聖母像があること、神父が独身であることから間違いなくカトリック系の教会であると確信し、自分達が迫害に耐えながらキリスト教の信仰を代々守り続けてきたいわゆる隠れキリシタンである事実を話し、プティジャン神父を喜ばせた。

やがて、浦上だけでなく長崎の各地で多くのキリスト教徒が秘密裏に信仰を守り続けていたことがわかり、この「信徒発見」のニュースはやがて当時のピウス9世のもとにもたらされた。

教皇は感激して、これを「東洋の奇蹟」と呼んだという。この日は現在カトリック教会では任意の記念日(祝日)となっている。
・・・・・・・・

カトリック人口も多い米国としては、このカトリックの聖地、長崎に原爆を投下したことは大失敗であった
他にいくらでもターゲットはあったのである

        ~~~~~

もう一つ書いておくことがある
・・・・・・・・
★浦上教会  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1945年8月9日、原爆投下により、爆心地から至近距離に在った浦上天主堂はほぼ原形を留めぬまでに破壊された(また、原爆投下時間に聖母被昇天を迎えて、ゆるしの秘跡(告解)が行われていた。
そのため中にいた神父を始めとする信者の全員が死亡している)。
・・・・・・・・

これはキリスト教国である米国にとって痛い事実である
この浦上天主堂の廃墟があるかぎり、いつがは国際的な話題になるだろう
アメリカ国民からも糾弾される可能性がある
早く消し去らなければならない
そう米国は考えたに違いない

        ~~~~~

米国は同じような「自国の犯罪」のもみ消しを図った過去がある

ヴィエトナムでの枯葉剤の大量散布による【環境破壊】と【非人道的な人的被害(奇形児の出産など)】への世界世論をかわす必要があった

そこで先手を打って捕鯨は【環境破壊】として白人同盟の支持を取り付け、急遽、反捕鯨運動を国際的に拡大させて、日本を「スケープゴート」にして攻撃したのである


- アメリカにとって消さなければいけなかった過去 長崎原爆 浦上天主堂の取り壊し | alex99の2008年08月16日の1番目の記事 - 楽天ブログ(Blog) (via petapeta)

lolsofunny: (lol here!)

Photo

zannenn24: 080912_002821.jpg 子供のころ、神奈川県から、埼玉にある親戚の家に行く機会がよくあった。と...

$
0
0


zannenn24:

080912_002821.jpg

子供のころ、神奈川県から、埼玉にある親戚の家に行く機会がよくあった。とはいえ運賃の関係で、いちばん安いルート、つまり東横線、日比谷線、北千住乗り換えの東武線以外のルートを親は選んでくれなかった。それゆえ、東武線の浅草北千住間が、自分にとって「幻の路線」になっていた。
初めてひとりで埼玉を訪れることを許されて、俺がまっさきに選んだルートは、京急線から都営浅草線で浅草駅へ、そこから東武線で北上というものだった。そのときようやく憧れだった東武浅草駅を見ることができたのだった。
このネオンサインは、その憧れの象徴だ。

Viewing all 33058 articles
Browse latest View live




Latest Images