Quantcast
Channel: Bari2 Legend
Viewing all 33012 articles
Browse latest View live

drhaniwa: http://bit.ly/2AVkYqQ...


Photo

"もうすぐ40代になる男が「現場の“シャメ”送って」とか「請求書は手書きでいいから“シャメ”で送って」と度々言ってくるから、“シャメ”ってのは田舎の方言とか何かの専門用語かなと思ってたんだけどさ。J-PH..."

0
0
“もうすぐ40代になる男が「現場の“シャメ”送って」とか「請求書は手書きでいいから“シャメ”で送って」と度々言ってくるから、“シャメ”ってのは田舎の方言とか何かの専門用語かなと思ってたんだけどさ。J-PHONEという携帯電話事業者が提供してた“写メール”というサービスの略称らしい。”

- 万事屋マシュマラ商店さんのツイート (via raiga01)

gkojax:凸ノ高秀さんのツイート:...

over-sleep: 豪州で発見されたオパール。ペン型研磨?恐竜の骨?…と喧々諤々ですが、どうやらオパール化した古代のイカらしいです。 ( パーフェクトストーン さんのツイート )

gkojax:和田ラヂヲさんのツイート: 以前フレディのことを描いた漫画の一部が出て来ました。...

"飯はうまいが魚を捌くのが苦手な嫁。 今日の晩飯は魚だと予め聞いていたので いつも通り俺が捌くつもりでリビングに行ったら 腕まくりに謎のハチマキ姿の嫁登場。 嫁「旦那ちゃんよ!今日はわしがいっちょ捌いたる..."

0
0
“飯はうまいが魚を捌くのが苦手な嫁。
今日の晩飯は魚だと予め聞いていたので
いつも通り俺が捌くつもりでリビングに行ったら
腕まくりに謎のハチマキ姿の嫁登場。
嫁「旦那ちゃんよ!今日はわしがいっちょ捌いたるんやぁ!!」
俺「出来んの?w」
嫁「私の真の力を見せる時が来たようだ!!」
そして嫁の携帯から大音量で流れ出すJAMプロのGONG。台所へ向かう嫁。
嫁「いまこそたーちーあーがーれーーーー!!!!」
歌いながら頑張ってるっぽい嫁。そして歌が2番に入ったと同時に
「旦那ちゃんやっぱむりいいいいい!!」という声が聞こえた。
おばかすぎて結婚してよかったと思った。”

- 飯はうまいが魚を捌くのが苦手な嫁 - 2chコピペ保存道場 (via darylfranz)

highlandvalley: k32ru: re-nise3kawan: aki373: nyasuug: jun...


re-nise3kawan:広江礼威さんのツイート:https://twitter.com/hiroerei/status/106...

"近現代史の旅 11回目です。徳川幕府を倒し新しい政府を打ち立てた 維新の志士達は、富国強兵・殖産興業を合い言葉に近代国家を目指して 新しい国作りを始めました。 明治政府の国家目標は欧米列強の植民地にな..."

0
0

近現代史の旅 11回目です。徳川幕府を倒し新しい政府を打ち立てた
維新の志士達は、富国強兵・殖産興業を合い言葉に近代国家を目指して
新しい国作りを始めました。

明治政府の国家目標は欧米列強の植民地にならないことでした。当時の
日本を取り巻く地域はすでにほとんど欧米の植民地にされていました。
このことを常に踏まえて日本の行動を見なければ日本の行動を理解できな
くなってしまいます。

今の時代に生きる人の感覚で当時の歴史を眺める愚を侵してはならないと
いうことです。つまり当時の国際情勢と日本の置かれている状況を前提に
して検証しなければ何も見えてきません。

国際社会に参入した明治政府は、東アジア世界の中でどのように歩み、
そしてロシアとの戦争を始めるに至ったのか、そして日本の勝利が人類の
歴史に偉大なる影響を与え,人類の歴史を画期的に大転換させたのです。

日本の勝利は「全人類の歴史をコペルニクス的に大転換させた」などの
記述を見れば、なんと「大げさな」と思うのは今の時代の感覚で見るから
です。当時は白人だけが人間であって、黒人や黄色人種は人間にあらずと
考えたのが世界の常識でした。

清国の「大公報」には黄色人種と白色人種との間の優劣は天の定めだと
いうふうに書かれています。アジアのほとんどの国は白人の知能能力は
アジア人よりはるかに上である、白人には永久に勝てないと信じていた
のです。

それを日本人は日露戦争での勝利でひっくり返した、人類の歴史はここか
ら変わったのです。

日露戦争直前のロシア側の日本への認識を書いてみます。
「日本軍がヨーロッパの最弱小国に太刀打ち出来るまでには、数十年、
おそらく100年はかかるであろう」陸軍武官ゲ・バノフスキー中佐

「ロシア軍は日本軍の3倍以上である。来るべき戦争は単に軍事的散歩
に過ぎない」クロパトキン大将

「小猿があえて朕に戦争を仕掛けるなぞと、一瞬たりとも想像出来ない。
帽子の一振りでかたづけてしまうさ」ツアー・ニコライ皇帝

「我々に対する日本の戦争は日本にとって自殺行為であろう。彼らの希望
の全ての破壊となろう」ノボエ・ボレミヤ紙

「日本海軍は外国から艦艇を購入し、物質的装備だけは整えた。しかし
海軍軍人としての精神は到底われわれには及ばない。さらに軍艦の操縦
や運用に至っては極めて幼稚である」巡洋艦アスコリッド艦長

このように、ロシアは「人種的優越感」から日本人をことごとく蔑視して
いたことがよくわかります。何もロシア人だけでなく他の白人も有色人種
も同じように考えていました。同時に日本側の多くの将校も到底戦争は
勝ち目がないと考えていました。しかし当時のアジアの環境では戦争回避
の道はありませんでした。

日露戦争は客観的に見ても大人と子供の戦争でロシアの全兵力約300万人
に対して日本の兵力は約20万人、軍艦約60万トンに対して日本は26万
トンでした。

それでは何故、ナポレオンでさえ敗退させた世界屈指の大国ロシアに対し
て極東の小国日本が勝利出来たのか、それは単なる幸運だけではありま
せん。私の見解は日露戦争の勝利は必然の勝利だったと見ています。

当時世界一のバルチック艦隊と戦った日本海海戦では史上稀に見る一方的
大勝利でした。バルチック艦隊は戦力の大半を1回の海戦でうしなったが、
日本の損害は水雷艇3隻のみという信じられない大勝利でした。

この日本海海戦の勝利を作戦の妙であると解説していますが、私の見立て
は技術力の差であるとあえて断言します。

「技術力の差」などと言えば袋たたきにあいそうですが、日本海の作戦
を可能にしたのは、日本海軍の高速化によります。「宮原式」の性能と
言ってもあまり知られていませんが、当時日本艦隊の船のスピードは
世界最高でした。この世界最高のエンジンを発明したのが、海軍の宮原
二郎です。

宮原式エンジンは価格も安く、給水が楽で、掃除も楽、エネルギー効率が
高く、馬力が強い、小型なので、スペースをとらない。明治30年イギリス
に特許を申請しました。この技術力に同盟国のイギリスが驚嘆しました。
これが日本海軍の高速化をもたらし、ロシアを驚かせた日本海海戦の
作戦を可能にしたのです。

現在世界のハイテク製品の部品、資材、工作機械などの、いわゆる資本財
の約80%が日本製であるように、「技術立国」日本の萌芽はすでに100年
前から存在していたのです。

例えばアメリカの自動車産業の技術を、日本の機械工業に完全に依存して
いますが、これは「国際分業」などと呼べるレベルでなく、もはやその
技術が日本にしかない状況なのです。

ロシアが日本を東洋の遅れた民族としてしか見ていなかったが、日本人の
文化はすでにロシアをはるかに凌駕していたのです。その証拠に当時の
日本国民の識字率は75%と欧米諸国より圧倒的に高かった。だから複雑な
兵器の取り扱い方法が紙の説明書による伝達が可能であったために、訓練
のスピードを上げる事が出来たのです。

一方ロシア側は、日露戦争で捕虜となったロシア人の中で自分の名前すら
書く事の出来ない者が過半数もいました。名前が書けても文章が読める
人は幹部クラスだけだという現状でした。これは、貴族への教育制度しか
ない当時の欧米の識字率の低さがもたらした当然の結果です。

逆にロシアの捕虜となった日本兵の書いた論文が欧米の新聞に紹介される
と一兵卒すら論文が書ける日本の文化度に欧米の識者は驚愕し、その後
貴族中心の教育制度から、庶民を含めた教育制度への社会改革をもたら
したほどでした。

これを見ても日本の文化度の高さは当時世界一だったといえます。つまり
私が言いたいのは、ロシアより圧倒的文化度の高い技術立国日本の勝利は
歴史の必然だったということです。


(今日は日露戦争を少し斜めから検証しました。
次回もこのような「斜め論」を展開してみたいと思います)



-

日露戦争斜め論  近現代史NO11

(via

hizayamasan

)

"大洗のサービス業の人達がガルパンオタクを「ガルパンさん」と呼んで手厚く歓迎したり何かオマケでサービスしてくれたりするの、「親切にすると富をもたらす妖怪」って感じだし実際その通りなので昔の妖怪はそうやって..."

0
0
“大洗のサービス業の人達がガルパンオタクを「ガルパンさん」と呼んで手厚く歓迎したり何かオマケでサービスしてくれたりするの、「親切にすると富をもたらす妖怪」って感じだし実際その通りなので昔の妖怪はそうやって生まれたのだと思う。”

- ほ子宮いちごさんはTwitterを使っています: “大洗のサービス業の人達がガルパンオタクを「ガルパンさん」と呼んで手厚く歓迎したり何かオマケでサービスしてくれたりするの、「親切にすると富をもたらす妖怪」って感じだし実際その通りなので昔の妖怪はそうやって生まれたのだと思う。” (via vhodnk)

Photo

"2011年8月のニューヨーク・タイムズ紙で米デューク大学の研究者であるキャシー・デビッドソンさんの研究が発表されました。そこには「米国で2011年度に入学した小学生の65%は、大学卒業時、今は存在してい..."

0
0
“2011年8月のニューヨーク・タイムズ紙で米デューク大学の研究者であるキャシー・デビッドソンさんの研究が発表されました。そこには「米国で2011年度に入学した小学生の65%は、大学卒業時、今は存在していない職に就くだろう」とありました。

 確かに、僕が小学生だったころにドコモショップの店員という仕事はなかったし、WEBアプリのデザイナーもいなければ、社会起業家なんて職業はもちろんありませんでした。つまり20年後は、多くの人々が、今我々が想像だにしない仕事で飯を食っている可能性が高い、ということです。そう考えると、今皆さんが「ここの会社に入ったら、親も喜んでくれる」とか「この業界であれば合コンでモテる」等と考える企業や業界が、20年後に存在しているかというと、はなはだ怪しいです。”

- 若者よ、君の20年後の飯の種は「今存在しない仕事だ」  :日本経済新聞 (via kogumarecord)

Photo

klaftwerk:台湾 ふ may  二次元裏@ふたば


shingi: MERさんはTwitterを使っています: “今日の生徒たち。...

hkdmz:くつしたさんはTwitterを使っています:...

randomreblog: kashino: via...

0
0


randomreblog:

kashino:

via gyazo.com

これ、むちゃくちゃ大事な視点だよね。

講談社のデジタル印税が15%ということで話題だけれど、初刷数千部も保証しないくせに、しかも新たにDTPをやる分じゃないくせに、15%ってあり得ないよな。

monowasure: @g_youngjump 【グラビアオフショット】 本日発売のYJ50号表紙を飾っているチャイナドレス美女...

0
0


monowasure:

@g_youngjump

【グラビアオフショット】 本日発売のYJ50号表紙を飾っているチャイナドレス美女は、武田玲奈ちゃん!今回は玲奈ちゃんと台湾旅行♡今までより少しオトナっぽく、ますますかわいくなった玲奈ちゃんにドキドキしっぱなしです! さらに『東京喰種』特製シールもついた特大号、ぜひご覧ください!

Photo

Viewing all 33012 articles
Browse latest View live




Latest Images